こんにちは。
昨日は西新校で指導でした。
1コマ目は修猷館1年クラス。
初め少し時間があったので、個人面談を実施。
私は高校で担任をしていたときも受験指導の際に三者面談、個人面談を実施した経験もあります。
詳しいことは言えませんが、学校や模試の成績表で成績を確認し、今後の課題を共有しました。
2コマ目は西南新高1クラス。
今年から希望があったので指導をはじめました。
今回は1年の6月ごろにある模擬試験の過去問演習をしました。
説明したら理解しているようでしたが、まだまだ経験不足です。
良問をしっかり演習することが必要です。
次回以降の春期講習では高校入学後に一般生とともに受けるテストの類題を演習します。
中高一貫生は意外にできない範囲ですのでしっかり演習します。
3コマ目は修猷館高2クラス。
理系は赤チャートの宿題がたくさんでていました。
しかし、昨日は2006年の熊本大学の過去問を演習し、解説しました。
主に確率、数列、絶対値積分です。
入試問題ですが、基礎が理解できていたら解ける問題です。
春期講習では、とりあえず九州地区の大学入試問題の良問を扱いたいと思います。
また、修猷高2の塾生が模試の結果をみせてくれましたが、数学の偏差値も70を超えておりよい成績を残していました。
結果がでてよかったですね。
いつもより、満足した表情を見せており嬉しく思いましたがまだこれから!
しっかり受験まで計画的に学習しましょう。
数学をもっと伸ばしたい人はぜひ当塾まで。
お問い合わせをお待ちしております。